京都・炭山にある木工&陶芸の工房日記と放浪旅日記です。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
4月の24日、25日に京都のみやこめっせであった「京都木工フェスティバル」が無事終了しました。
会期中は予想していたよりもずっと多くの方が来てくださり、びっくりしました。 本当にありがとうございました。
2日間という短い間でしたが、ご来場くださった方や、一緒に出店していた方といろいろなお話ができてとても有意義な展示会となりました。
会場の様子はこんな感じ。
杢壺のブース。
「木工フェスティバル」でしたが、主催者のご厚意で父の陶芸の作品も出展させていただきました。
お客様には、父が木工で私が陶芸と勘違いされていた片も多かったようです。 普通は反対なんですかね(笑)
前日夜に突貫で作ったパネルが思った以上にいい感じでおさまってくれました。
PR
奈良に日帰りで行ってきました。
京都の宇治から車で小一時間、 薬師寺、東大寺周辺、法隆寺を見てきました。
平安遷都1300年で色々なイベントや新しい建物ができていて楽しかったです。
法隆寺の五重塔とクレセントムーン。
どこのお寺も大きくて見ごたえがあったのですが、今回行って一番よかったのは法隆寺でした。
薬師寺も改装後できれいだったのですが、やはりお寺は朱塗りよりも、風雨にさらされて黒ずんだものの方がしっくりきます。
建物だけではなくて、お寺や神社にある大きな木を見るのが大好きです。
この日は一日中良いお天気で空がとてもきれいでした。
お寺に行くなら早朝か夕暮れ時が好きです。 静かで空気がとても澄んでいる感じがします。
石畳に自分の足音が響くのもいいですね。
次は今噂の唐招提寺も見に行ってみたいです。